ふじきっちがいく
2019年7月23日
ふじきっちがいく
こんにちは!今回ご紹介するのは、自由の国アメリカで生産しております、TIGREBROCANTEのスペシャルアイテム。上質なsheep skinを使用したムートンアイテムと、ニューメキシコ州で生産する毛織物チマヨアイテムです!!
今年福岡店、熊本店でもオーダー会があり、店頭で見ていただいた方もいらっしゃるのではないでしょうか??
真夏の日射しの照りつける暑い日に、さらに暑くなる冬のあったかアイテムの生産現場を是非ご覧下さい!笑(^_^;)

デンバー
ムートン生産現場。
TIGREBROCANTEの製品の品質は、アメリカで長い経験を持つ職人の中でも、特に技術力の高い職人一名で生産しています。
附属1つをとってもシルバーのコンチョボタンや、水牛ボタンといったレザーの存在感に負けないクオリティーの高さです。


上

上質なムートンの素材感。
今期のお出かけ着にして頂ければ幸いです!
サンタフェの街から車で1時間ほど離れた田舎町にこの土地古くからウールラグを生産し続ける伝統工芸、チマヨ。
その土地で、代々受け継がれている技術で、TIGREBROCANTEと共に10年以上モノ作りに取り組んでもらっているTRUJILLO’Sの工場へ行ってきました。



チマヨラグを使った、別注のベストは1着分の生地を生産するのには丸一日を要します。
現代の進化した織り機と比較すると何十倍の手間と時間のかかる作業です。
『品質の高いモノ作りとは、作るためには時間をかけ手間暇を惜しまない事だ。』
TRUJILLO’Sの職人さんが話してくれました。


大量生産の現在の技術では、絶対に再現できないモノだからこその魅力がそこにあると思います。
オトコ心をくすぐるmade in USA
オンナ心もきっとくすぐるmade in USA
ふじきっちも大好きです。
この冬の主役になるムートン、チマヨ。店頭に並ぶのを楽しみにお待ちください!!
ふじきっちでした。
最近のコメント