DRAGON BROCANTE 2020.04.15
2020年4月15日
梅雨ごろには、
夏を迎えるころには、
木々の葉が紅く染まり始めるころには、
現状ではいつ今までの日常が戻ってくるのかまだ分かりませんが、そんな時を想像して、お祭りや旅先で着て楽しみたいな!
そんなセットアップスタイルをご紹介します。

◾️SAVE ミックスニットCAP ¥3,600+tax
◾️藍染刺し子ボックス S/S SHT ¥17,000+tax
◾️藍染刺し子 スシPT ¥20,000+tax
◾️SEDONA SANDAL レザーサンダル ¥28,500+tax
今回のスタイリングだと1番シンプルなアイテムですが、僕は着てみて1番欲しいなと思ったのがこれです。飽きのこないデザインですし、素材、かたち共に着心地が◎。素足に1番上のボタンを外してもっと男らしく着こなしても良さそうですね!

◾️RoToTo コットンリネンニットCAP ¥3,900+tax
◾️三角イカットスタンドカラーSHT ¥15,000+tax
◾️三角イカットタゴサクPT ¥15,000+tax
◾️SEDONA SANDAL レザーサンダル ¥28,500+tax
これは凄いですね!目立ちたい人には文句無しです。小物をレザーや黒などの色でまとめると締まると思います。ハンチングなんかを合わせて大人のお祭りスタイルはどうでしょう!?

◾️デニムロールアップHAT ¥8,500+tax
◾️6ozデニムバンドカラーSHT ¥16,000+tax
◾️6ozデニムカンフーPT ¥17,000+tax
◾️コンフォートストラップレザーサンダル ¥16,000+tax
これは想像以上に良かったですね。普段使いには1番出来そうです。6ozのデニムは平均的なジーンズの半分以下の厚みですので夏場でもOKです。HATが苦手な人にもあえてHATを挑戦してみて欲しいスタイルです。

◾️SAVE インディゴコットンニットCAP ¥6,900+tax
◾️三角イカットスタンドカラーSHT 15,000+tax
◾️三角イカットタゴサクPT ¥15,000+tax
◾️SEDONA SANDAL レザーサンダル ¥28,500+tax
赤と違って可愛い感じが強調されます。その感じを活かして、パンツの裾をロールアップしてビーチサンダル、デニムのベースボールCAPのようなカジュアルなスタイルだともっと良さそうです。


◾️SAVE インディゴコットンニットCAP ¥6,900+tax
◾️藍の古布ボックスS/S SHT ¥58,000+tax
◾️藍の古布タゴサクPT ¥58,000+tax
◾️SEDONA SANDAL レザーサンダル ¥28,500+tax
この生地感はやっぱり唯一無二ですね。小細工抜きの同系色でまとめてカッコ良く着こなしたいです。

◾️デニムロールアップHAT ¥8,500+tax
◾️ハワイアンフラワーWガーゼボックスS/S SHT ¥20,000+tax
◾️ハワイアンコードタゴサクPT ¥21,000+tax
◾️コンフォートストラップレザーサンダル ¥16,000+tax
着るだけで楽しくなれる服は幸せな気持ちになります。もしかしたら周りの人も幸せな気持ちにする事が出来るかもしれません。恥ずかしがらずに堂々と着こなすのがポイントですね!
最後に、タレントの毒蝮三太夫さんがこんな事を
おっしゃってました。
心掛けてるのは、「いつまで外に出られないんだろう?」って後ろ向きな考えにならず、「この騒ぎが収まったらあそこに行きたいな」って前向きになることかな。
スッと心に入ってきました。
楽観視は出来ませんがあまり悲観的にならず、日々の中に自分なりの楽しみを見つけて過ごしたいと思います。
そして皆さまがブログを楽しみにして頂けるよう
そこは頑張りますね!!!
ドラゴ ブロカンテ 大橋
最近のコメント