TIGRE BROCANTE 2019.12.04
2019年12月4日
めっきり冬めいて参りました。

今年の秋冬に一押ししたいジャケットが入荷しております。アメリカ・チマヨで手織られるウールラグを用いて日本で縫製。ウールメルトン生地でラグラン袖を付けて、クルーネックのジャケットに仕立てました。


●チマヨラグジャケット price: 90,000+tax
●注染カモスタンドプルオーバーパーカー price: 21,000&tax (online)
●インディゴモールトラヴェイユパンツ price:22,000&tax (online)


アメリカ、ニューメキシコ州チマヨ地区で手織りされるウールラグ。アメリカに入植したスペイン人が連れてきた羊の毛を用いて、ネイティブアメリカンが織り始めたのが元々の由来。それから幾世代にわたり、引き継がれてきた、いわば伝統工芸品です。現在では数件残るのみとなった家族経営の工場の一つ、Trujillo’s Weaving Shopにて、ティグルブロカンテでは長年オリジナルのチマヨベストを生産しています。
今年の2月、21周年イベントでは、ベストを含むこちらのジャケットもオーダー会を開催。手織りかつ日本縫製の為半年ほどのお時間を頂きましたが、お客様にお渡し出来ましたその一部をご紹介。

↑ブラウンボディにパープルのスリーブ。モノトーンとはまた異なるシックな彩りが映える一枚。

↑オートミールボディーにブラックスリーブ。このオートミールという絶妙な色、ウールラグの素材の質感が良く出ていてスタッフ間人気も高いカラーです。。黒のスリーブとの切り替えもアクセントでまとまっています。

↑ティグルに長年ご来店頂いている染物がお好きなお客様。インディゴ染めにも、泥染めにも相性の良い。フォレストグリーンのボディ色に。ラインが入るとまたチマヨラグ感が増します。
来年もこっそりオーダー会は計画中でございます……お楽しみに!



キャップは別注刺繍でティグルのイニシャルを入れています。1920年代のアメリカで生まれた名作フォント、Cooper Blackをモチーフに、手回しのハンドルミシンで刺繍1点ずつ刺繍されています。一点ずつ、文字に個性が出ているのもポイントです。
save刺繍キャップ 5,900+tax



冬時期便利なBlundstone。雨雪を防ぐのも勿論ですが、その履き心地の軽さは秋冬のコーディネートにもぴったりです。この春から日本別注で入荷しております、ローカットバージョンもご用意しております。
Blundstone ローカット price:20,000+tax

クリスマスギフトアイテムも色々ご用意しております。年の瀬の十二月、何かと忙しい時季ではありますがちょっと一息、ギフトや冬物のセレクトを楽しんで頂けましたら幸いです。
TIGRE BROCANTE イチノセダイ
最近のコメント