TIGRE BROCANTE 2021.10.15
2021年10月15日
こんにちは。
週末から一気に寒くなるようですね。
衣替えを急がねばと思いつつ、タンスを開けるとついつい
こういうのもあったな、と色々引っ張り出しては進まない日々です。
さて、今月末からティグル・ラパンと合同で

Monodukuri in Nepal &India
=ネパールとインドのものづくり=
2021.10.31(SAT)~11.7(SUN)を行います。
合同でイベントを行うのは初めて。
今週からティグル・ラパンスタッフが一緒におすすめアイテムや、
昔懐かしいアイテム等をBLOGにて紹介していきます。
まずは、ティグルより床(トコ)からスタート!!
最初は初めて購入したインドのカンタジャケット。
着過ぎて袖口がほつれてきています。裏地のターコイズが見えてかわいいの
ですが、そろそろリペア時ですね。軽くて暖かく、本当に重宝しています。
おまんじゅうの様なボタンもかわいいのです。
白いステッチの方はお尻が隠れる着丈のもの。
こちらも裏地はブロックプリントの生地を使っています。
重ねてちくちく、本当に手間が掛かった生地。

今年は、ベルト付きのこちらのアイテムを購入しました。



GOLDも可愛かったけど、やっぱりネイビーにしてしまいました。
・Kantha Raglan Belt Coat P:46.200(TAX IN)
そして私物のネパール刺繍アイテム。
結構レアな感じです((笑))


ティグルで12年位前に今も刺繍をして頂いているネパールの職人さんを
お呼びしてイベントを行った時のジャケット。
大好きな大津絵の刺繍は数年前に。


ミシン刺繍と手刺繍ではまた雰囲気もガラリと変わりますね。
花柄の刺繍シャツは、入社してすぐのコレクションに出ていたもの。
まだまだ健在です。

期間中はインドや、ネパールのアイテムが盛り沢山。
ニット物や、別注の刺繍BAGもかわいいですよ!
詳細は随時UPしていきますね。
そして、今週末日曜日まで開催中のティグルのイベント


サイズが分かりづらい方もご遠慮なく試着して頂けたらと思います。
意外と、大人と子供の好みの色は違うものなんだなぁ。と思いつつ、
是非、皆様のお越しをお待ちしております。
TIGRE BROCANTE 床
最近のコメント