TIGRE BROCANTE 2023.04.29
2023年4月28日
4月29日よりティグルブロカンテ警固本店にて開催の、須浪亨商店さんのいかごの販売会。
SNSにてお知らせした情報プラス、届いたアイテムを色々ご紹介!


須浪亨商店さん定番型のいかご。*画像のサイズで大きさにより9,500~12,000+tax
そのままい草の風合いを楽しむのも勿論ですが、お気に入りのバンダナを目隠し布に使ったり、結んだりしてもティグルのカジュアルな装いにマッチします。是非、ご一緒に。





昨年もご好評頂いた、須浪さんのいかごにティグルオリジナル生地の巾着を合わせたシリーズ、今年もご用意致しました。
今年は注染ドット、昨年人気でした小花柄をメインに巾着をご用意。夏の新作と合わせたい爽やかな1点です。
こちらはイベントだけでなく直営限定でご用意しましたのでドラゴやラパンでもお求め頂けます◎
巾着の柄の種類は早い者勝ちとなりますので気になる柄はお早めに!
Sサイズ…15,000+tax Mサイズ…16,000+tax



ショルダートートタイプ。革の持ち手の経年変化も楽しみな1点です。ショルダーを使わないときは取り外しできるのも嬉しいポイント。
price:25,000+tax



持ち手に革を巻いたシリーズ。実用性とデザインのアクセント、良いとこどりな型です。
price:13,000+tax

A4サイズの収まりが良いブックトート。縦長になるとユニセックス感がありますね。
price: 12,000+tax


元はスイカを入れるためのスイカかご。丸が連続した七宝の網目が特徴的です。
お気に入りのエコバッグやバンダナ、生地を用いてバッグに仕立てても◎
price:5,000+tax



●びんかご(花瓶入れにしたり、野菜や果物の保管に使ったり、使い方は想像次第!)
price:1,800~2,200+tax
●鍋敷き(壁にかけても可愛いフォルムです)
price:1,800~3,000+tax
●縄のれん
空間の仕切り、境界に。
和の間仕切り。凛とした雰囲気もありつつ、赤ちょうちんの横に掛かる様もまた絵になります。
以下、須浪さんのInstagram (@sunaaaaaaaaami)より引用です。
…..
縄のれんはい草を縄にしたものをもっかいよりなおして、上でまとめます。元々ハエよけとかの感じで使われてたみたいですが、お客さまがまた帰ってきますように(行きっぱなしにならないように)みたいな意味を込めて下を折り返し上部で止めるようになり、お店が代々続くようにと吉祥紋である七宝の模様が飾りとして編まれてます。
…..
今回は定番をいくつかご用意いただいて、それをご覧頂いてからのサイズオーダーも期間中承っております。
縄のれん参考価格 30,000~50,000+tax
*幅90~120cm。幅や網目の模様により変わります。ご相談下さい。
ティグルの夏の新作も入荷が始まっております。
ゴールデンウィークのお出かけ、是非ご利用頂けましたら幸いです。い草の香りに包まれた店頭にて、皆様のお越しをお待ち致しております。
TIGRE BROCANTE
最近のコメント